《エレキギター初心者向け》最初に必要な機材&アイテムってなに?買うもの&揃えるものを解説!

こんにちは!

 
Kentotto
アニメ大好きギタリストのKentottoです!

今回のテーマはこちら!

《エレキギター初心者向け》最初に必要な機材&アイテムってなに?

これからエレキギターを始めるそこの君!

最初に何を揃えたら良いか分からない…だって?

 
Kentotto
分かる!分からないっていう気持ちが分かる!!(ややこしい)

僕も初心者の頃は「マジで何を揃えたらええんや…」って右往左往してました。

何せ僕は「エレキギターってアンプを通さないと大きな音が出ない」ってことすら知らなかったくらいです。

そんな超初心者の頃に知りたかった「エレキギター始めるならコレ買っとけ!⭐︎的なリスト」をまとめてみました。

 
Kentotto
今回の記事はこんな方のお役に立てます!
  • エレキギター初心者の方
  • エレキギターを始めたいけれど何を揃えたら良い?
  • エレキギターを始めたいお子さんに、アドバイスしたいお父さまやお母さま

この記事を読みながら、最初に揃える機材&アイテムを選んでみてくださいな!

 
Kentotto
素敵なエレキギターライフのスタートをお手伝いできたら嬉しいです!

それでは弾きましょう!あちょー!

エレキギター本体

言わずもがな、コレがないと始まりません。そう!

エレキギター本体!

デレレデッデッデーン!

最初の1本はどうやって選びましょう?

 
Wassy
僕が推奨する選び方はこんな感じ!
  • 好きなバンド・ギタリストが使っているギターと同じタイプ・見た目・色のギターを選ぶ
  • 楽器屋さんで実際にギターを見て、ビビッと来たギターを選ぶ

どちらも見た目(ヴィジュアル)重視の選び方です。

最初は見た目から入ってOKだと思います。

どうしても決められない場合は楽器屋さんに行って

 
Kentotto
初心者にオススメなギターを教えてください!予算は⚪︎⚪︎円です!

と伝えましょう。

好きなバンドや、見た目が好みなギターが浮かぶなら、それを合わせて伝えられると良いですね!

ちなみに、僕が初心者の方にはストラトキャスターをお勧めします。

その理由はこちらの記事にまとめています!

合わせて読みたい

こんにちは!  kentotto アニメ大好きギタリストのKentottoです! こんな質問をいただくことがあります。 エレキギターを始めたいんですけど、最初のギターって何が良いですか? […]

 
Kentotto
さらに青色大好きなので、カラーは青一択でしょ!ってゴリ押ししちゃうぞ⭐︎

まぁ、そんな僕のオススメは一旦置いておいて。

繰り返しますが、見た目・触れた時の印象で1番ビビッと来るギターにしましょう。

最優先すべきは見た目(ヴィジュアル)!

加えて、ギターのタイプにもよりますが、なるべく軽めの個体を選んだ方が良いです。
*ギターを弾く際の身体への負荷をなるべく抑えるため

初心者の頃は「ギターを弾く習慣」を身につけることが何より大切です。

毎日弾く(見る)度にウットリできるようなギターに出会えたら最高です。

 
Kentotto
自然と弾きたく(触りたく)なるような1本を選ぶことが大切!

ちなみに僕にとっての3大ギタリストであらせられる放課後ティータイムの平沢唯ちゃん(マジ天使ホントもうウルトラ超絶めちゃくちゃ可愛い)は、自分のギター(ギー太)が好きすぎて抱っこして一緒に寝ちゃうほどです。家にいる間は肌身離さず持っていて、テスト勉強に集中できなくなるくらいギー太を弾いていました。ギターを始めた頃からそれだけ濃厚な時間をギー太と過ごした唯ちゃんだからこそ、一年足らずで超絶スーパーウルトラテクニカルミラクル可愛い&もうホントにマジ天使としか言いようがないスーパーギタリストとなったのでしょう。ああ唯ちゃん僕はあなたのギターに魅せられてからギターが楽しくて楽しくて最高です(めちゃくちゃ早口)

 
Kentotto
おっといけね、オタク出ました!(๑>◡<๑)

ピック

ギターの弦を鳴らすために必要な「ピック」

ピックは種類が豊富なので、最初の頃は色んなタイプを試してみましょう。

画像に写っているだけでも、これだけのピックのタイプがあります。

  • ディアドロップ
  • トライアングル
  • ジャズピック

実際に持ってみたりして、しっくり来るものを選んでみてください。

サイズも厚みも、なるべく多くの種類を試してみることをお勧めします。

本当はプレイスタイルや、やりたい音楽に合わせて選ぶと良いんですけど、最初はマジで直感で良いです。

「こーゆージャンルにはこんなピックが」とか「速弾きするなら小さくて厚いピックが」というのはこれから覚えていけばOK。

楽器屋さんで実際に見て触りながら、自分が何となく良いと思ったピックを選んでください。

 
Kentotto
毎日触りたくなる可愛いヤツを見つけるんです!

ちなみに僕は最近コレを使ってます。

そして、僕が初心者の方にお勧めするのもこのピックです。

スタンダードで使いやすい!安いし!(消耗品なので安いの大事!)

気分次第で、こんなピックたちも使っていますよ。

ギターアンプ(小型でOK)

小さめ(10w程度)のギターアンプを一緒に揃えましょう。

エレキギターはアンプを通して演奏することを前提として作られています。
アンプを通さなければ、大きい音が出ません。

 
Kentotto
冗談抜きで僕はエレキギターを初めて手にした時、この事実を知りませんでした。(大爆笑)

アンプに通さず生音でも弾くことはできますが、確実に上達が遅くなります。

そればかりか、間違った癖がついてしまう可能性もありますので、初心者の頃から必ずアンプに繋いで練習していきましょう。

少々お値段は張りますがYAMAHAのこのアンプ、オススメです。

シールド

エレキギターとアンプを繋ぐ「シールド」

ケーブルって言いたくなる見た目をしていますが、名称は「シールド」です!

 
Other
誰だ?!ギター数年間やってて、ずーっとケーブルってたの!
 
Kentotto
はい!僕です!はずかし!

そんなシールドですが、これまた種類が豊富です。

価格もピンキリで、もちろん高価なシールドほど音質は良くなっていきます。

最初期は安価なシールドで充分ですが、すぐに断線しては元も子もないので、▼くらいのグレードをお勧めします。

CANAREのシールドは僕も以前使っていましたが、丈夫で音質も問題ありませんでした!

ちなみに、僕がレコーディングの時に使っているのはコチラです。

 
Kentotto
お高いけど、フラットで音質も良くて大変よろしい!

チューナー

チューニングをするための機材です。

これまた様々なタイプがありますが、初心者の方にはコチラをお勧めします。

なぜかというと、シールドを使ってギターと接続できて、しっかりとチューニングをすることができるからです。

*決してこのタイプ以外のチューナーに対して否定的な訳ではありません!

チューニングはエレキギターに限らず、楽器演奏の基本中の基本。

まずは、チューナーを使ってしっかりとチューニングをしていきましょう!

弦のストック(弦交換用品)

僕、エレキギターを始めた頃って「ギターの弦は消耗品」だってこと知らなかったんですよ。

というか、ギターが弦楽器ってことも知りませんでした。(大爆笑

 
Kentotto
「なんかカッコ良い楽器」っていう認識でした。

ギターってカッコ良さそうじゃん!やってみてぇ!っていう流れでギターを手に入れて、ふ〜ん?ギターって弦楽器って言うんだ?みたいな感じだったんです。

とにかくギターのこと何も知らなかったんですね。

そんな感じで練習していたある日…。

 
kentotto
え、弦が錆びてるじゃん…?
 
Kentotto
やばくね?どうすれば良いのコレ?!
 
kentotto
えっ、ギターぶっ壊れちゃったの?!

ってマジで焦ったことがあります。笑

その頃の僕に言いたい。

ギターの弦は…定期的に交換する必要がある!!!ドドン!

弦のストックも2〜3セット程度用意しておきましょう。弦は消耗品です。

弦が錆びたら交換しないといけませんし、弦交換も練習しなければ上手くできるようになりません。

 
Kentotto
僕は今ですらミスることがあります。笑

弦交換に関する記事もあるので、チェックしてみてください!

合わせて読みたい

こんにちは!  Kentotto アニソン大好きギタリストのKentottoです! 今回は、僕が3年以上愛用しているエレキギター弦 ELIXIR(エリクサー)OPTIWEBコーティングをレビューし[…]

合わせて読みたい

こんにちは!  Kentotto アニソン大好きギタリストのKentottoです! 今回は、ギター初心者の方へ向けて 錆びた弦を交換した方が良い理由3選をお伝えしていきます! この記事[…]

クリーニングセット(クロス&ポリッシュ)

ギターの汚れを落とすためのアイテムです。

毎日弾いた後にギターをクロスで一拭きしたり、たまにポリッシュで汚れを落としましょう!
(弦交換の時に一緒にやるのもオススメ)

しっかりお手入れすることで愛着も湧いてきて、より一層弾いていたくなりますよ!

クロスとポリッシュはコチラがオススメです。

僕はずーっと使い続けていますが、ギターも綺麗に磨けるし、練習後にサッと拭くのにもちょうど良いです。

ギタースタンド

とにかく毎日ギターに触るために、ギターは気軽に手に取れるようにしておきましょう。

そこで必要なのが「ギタースタンド」

ギターを立てて保管して置けるので、弾きたいと思った時にスッと手に取れます!

最初はスタンダードなギタースタンドで良いと思います。

さらに転倒防止などのリスクを避けたいのであれば、吊り下げ式のスタンドもオススメですよ。

僕がこれまで使用してきたギタースタンドもいくつか紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

合わせて読みたい

こんにちは!   Kentotto アニメ大好きギタリストのKentottoです! 僕が3年以上愛用しているギタースタンド 「OHASHI(オオハシ)G450N」 パッと見はスタイリッシュでカッコいい! […]

合わせて読みたい

こんにちは!  Kentotto アニソン大好きギタリストのKentottoです! 今回のテーマはこちら! 《RENO/ギターハンガー》オシャレで機能的な壁掛けギタースタンドをレビュー! […]

ストラップ

立ってギターを弾くために必要なのが、ストラップです。

これまた種類が豊富で、選ぶのが楽しいアイテムです。

そんなギターストラップですが、僕は初心者の方にはコチラをお勧めします!

王道・定番・安価・頑丈・シンプルイズベスト!長さの調整も簡単にできます!

お洒落な物だったり、とにかく機能的だったり…たくさんバリエーションがあるので、エレキギターを続けていく中で、気に入った物を選ぶ楽しみがありますよ!

ちなみに僕は「一生物が欲しい!」という理由で、思い切ってこんなストラップを使っています。

合わせて読みたい

こんにちは!  Kentotto アニソン大好きギタリストのKentottoです! 今回は僕が5年以上愛用しているギターストラップ MOODY STRAPS(ムーディーストラップ)を紹介します! […]

《おすすめ》セット販売&店員さんに選んでもらう!

一つ一つ時間をかけて機材やアイテムを選んでいては、ギターを弾くはずの時間、やる気がどんどん無くなってしまいます。

僕はギターを始めたばかりの頃、近所の楽器屋さんで「とりあえずエレキギター本体だけ」を入手しました。

そこから、ダラダラとシールドやらアンプやらを揃えていくのですが…

 
Kentotto
面倒だったぁ。と今では感じています。(笑

僕のような二の舞を踏ませないために…。

オススメしたいのが「エレキギター初心者セット!」

エレキギターを始めるために必要最低限なアイテムが、簡単に揃えられます。

さらに、バラで機材を揃えるよりもお得な価格設定になっていますので、時間もお金も節約できるでしょう。

楽器屋さんに行って、店員さんにイチから選んでもらうのも良いと思います。

ここでポイントなのは、楽しそうに接客してくれるスタッフさんを見つけられるか。

『商品を買ってもらおう!』よりも『ねぇ、コレ良くない?!このギターめっちゃ良いんだよね〜!』なんてキラキラした感じが伝わってくる店員さんの接客は、何だかワクワクします。

 
Kentotto
困ったことがあれば、そのお店で相談しやすくなりますしね!

買う気がないのに何度も接客いただくのは、マナー違反とも思うので注意しましょう!

《まとめ》まずは必要最低限な機材&アイテムから!

ざっくりとエレキギター初心者に必要だと思う機材&アイテムを紹介してみました。

まずは、必要最低限な機材&アイテムを揃えて、徐々に「あると便利なグッズ」を揃えていきましょう!

初心者の頃に大切なのは、機材とアイテムを揃えることより

ギターを弾くことを習慣化するために、たくさんギターに触れることです。

その中で、自分のギターライフを快適にしてくれるグッズを知ることができます。

より一層エレキギターが楽しくなっていきますよ!

 
Kentotto
一緒にどんどんエレキギターに沼っていきましょう!

あなたが楽しくエレキギターを始めることが出来るよう、応援しています!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

《番外編》初心者の頃に知りたかった便利グッズ

必需品ではないけれど『あったら最高に便利&ギターライフが捗る便利グッズ』をまとめてみました!

良かったらチェックしてみてネ!⭐︎

合わせて読みたい

こんにちは!  Kentotto アニメ大好きギタリストのKentottoです! 今回のテーマはこちら! 《初心者向け》エレキギターを始めた頃に知っておきたい便利アイテム5選 僕は大学生の頃か[…]

最新情報をチェックしよう!
NO IMAGE

ギターとアニメに夢中になろう『Kentotto Blog』

ギターとアニメに関する情報を発信しています!
『いつまでも大好きなギターとアニメに夢中になれる』をテーマに
ギターライフに欠かせないお役立ち情報や、アニメがもっと楽しくなるような記事を
アニソンギタリストがお送りします!